
今回はネットビジネスで成功するための学習法の話をします。基本的に結果が出ない人は単純にやっていないかノウハウを1つに絞れていないだけだと他の記事でも何度も言っています。
ここで、1つのノウハウの絞ったとします。ここでもまた問題が生じるんです。1つのノウハウを毎日淡々とこなすということは同じ作業を繰り返すということです。
すると、どうなるのかというと1、2ヶ月くらい継続して結果がでなかった場合だんだんと不安になってくるんです。
人間は同じことをするのを嫌う生き物です。もしかしたら、この記事を読んでいるあなたもいましていることって本当に意味あるのかなぁと不安を抱えているかもしれません。
これは全ての分野において言えます。
受験勉強でも同じ教材を何度も反復していると、他の教材が魅力的に見え、完璧じゃないまま別の教材に手を出してしまい、結局全てが中途半端になってしまう人がめちゃくちゃいます。
僕も受験生時代いろんな教材に手を出しすぎて上辺だけの知識しか身につかず、成績が思うように上がりませんでした。
結論、毎日同じことをすることこそが最強なんです。イチローも毎日ひたすら同じ事をしていますよね?反復作業をすることに対して不安に思う気持ちはみんな同じなのです。
その不安に打ち勝った人だけが成功出来るんです。僕もこんなに偉そうなこといいながら毎日不安と戦いながら記事を書いています。
この記事が誰にも読まれなかったらどうしよう。こんな記事書いても本当に意味あるのか?常に不安な状態です。
しかし、不安になっている時が一番成長しているし、正しい方向に進んでいる証拠なのですね。どのノウハウをやるにしても結果が出るのには時間がかかります。
そして、多くの人はこの不安な期間にしびれをきらして逃げ出してしまいます。今までの自分を否定して新しいノウハウを探し求めるのです。
もう少し頑張れば、結果が出るというところで放り投げるわけです。そして、また1から別の分野で稼げない期間をやり直すわけです。
次のグラフを見てください。
頑張っているのに結果が出ない人はコロコロ様々なものに目移りする人ですから、このノウハウを積み重ねる時間だけを何度もループしているのです。
途中で不安な気持ちに襲われ、自分が今までしてきた作業が信じられなくなり、精神を安定させるため、新しいものを本能的に探し求めてしまうのです。
芽が出る直前で水をあげるのをやめて、また別の新しい種をまきそこに水をあげ始めるわけですね。
そして、その弱みにつけ込む楽して稼げる系の商材が後を絶ちません。
楽して稼げる系の商材があんなに売れているのはそれだけ頑張ってはいるけど、不安だという状態の人が多いからです。
本当にあと少し頑張れば努力が報われるという人は多いのです。
だから、この記事を読んでくれているあなたにはいま、している作業は決して間違っていないということを伝えたいんです。
不安な気持ちはみんな同じですから、安心してください。自分を信じてやると決めたことをがむしゃらに結果が出るまでやり通すことが一番の近道です。
きっと、あなたは勉強熱心な方ですから後は自分を信じて継続するだけです。頑張りましょう。
まだ、どうやって稼ぐか決めていない人は僕が現在進行形で稼いでいる方法をこちらで公開していますので、参考までに。
この記事へのコメントはありません。